札幌市手稲区前田の動物病院|えのもと動物病院。動物の脳神経外科をメインに実績を重ねています。

  • ホーム
  • お知らせ
  • ごあいさつ
  • 診療案内
  • 院内紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 病院の仲間たち
  • 求人情報
011-681-1212

院内紹介

clinic

院内紹介Clinic Info

  • 外観

    正面に駐車場がありますのでお車の方でも安心です。

  • 受付

    スタッフ一同笑顔でお待ちしています。

  • 待合室

    ゆったりスペースでお待ちいただけます。

検査機器

  • 処置室

    血液検査や各種検査を実施し、大切な家族の健康状態を調べます。

  • エックス線室

    透視、大型犬の撮影も可能です。

  • CT装置

    胸腔内や腹腔内の病変をより正確に捉えることができます。椎間板ヘルニアなどでは病変部の特定を詳細に確認できます。検査には全身麻酔が必要になります。

  • 第一手術室

    手術は、個々の病態に合わせた麻酔計画により、疼痛管理を十分に行い、麻酔担当獣医師が管理をします。神経関連の手術は、すべて手術顕微鏡下で行います。

  • 第二手術室

    手術は、個々の病態に合わせた麻酔計画により、疼痛管理を充分に行い麻酔も獣医師が管理をします。

  • 操作室

    CT装置操作とMRI操作をそれぞれ行っています。

  • 3Dプリンター

    脳腫瘍手術のアプローチ計画や脊椎・脊髄手術に力を発揮しています。

  • 血液検査機器

    CBC(全血球計算)、生化学検査、内分布系検査、凝固系検査など院内で行い検査結果が素早くわかります。

  • トレッドミル

    椎間板ヘルニアの手術後リハビリ等で使用しています。

  • ICUユニット

    循環呼吸状態の悪いペットや集中管理が必要な時など毎日活躍しています。

MRI装置

  • MRI装置

    MRI検査では、様々な断面・条件で撮像を行って診断をします。特に頭蓋内疾患、脊椎・脊髄疾患の診断で、力を発揮しています。検査には、全身麻酔が必要となります。

 

ページトップへ戻る